次のアップデート内容に思いを馳せたり、アップデートがあったらその内容について語り合うスレ
ネタバレには配慮してないのでご注意ください。
ガイドラインをよく読んで、他人に対する敬意を忘れずにコメントを投稿しよう!
そういえばふと思ったんだけど、新規エピソードの最後でローランとアンジェラが話してるシーン
あれ本棚とかが丸く歪んでてドアアイとか隠しカメラで覗いてるような感じに見えない?
それって→凝視者
なんで歪んでるんだろ?とは思ったけどその理由は中々面白い……不穏過ぎる……
もし我々の立ち位置が変わってないのであれば....あの説中々突飛でとんでもないなと思ってたんだがここに来て現実味を帯びるのか?
どちらにせよ物言わぬあの子は来そうですな。パッシブで存在を匂わせただけでは済まされないでしょうし
規制済みは.....あの姿でのそのそ動くのが半ばネタと化してるせいで微妙な気が....(終末鳥や白夜と比べると格は足りないよね(直球))
そういえば前作はX視点だったな
都市災害ランクが上がる時の会話も招待状の対象とは外れてるしこれは…地獄耳
総記解放戦で規制済み擬態八時半→全コアペ喪失でラストバトル突入、これだ
まぁそれは置いておいて、規制済みが来るなら初手で混乱耐性○割削って毎幕終了時固定値減少すれば地獄が見れそう
規制済みパッシブで混乱抵抗値最大1固定してきそう
使ってくるページは弱いのにキチンと対処しないと即混乱みたいな
さらに言うなら混乱した味方が敵味方関係なく殴るようになるといいなぁ
外に出てった人はまだしも残響楽団のコアぺってなくなるの?また図書館でやっつけたけど。
消滅エフェクト違うし本になってないとか?
ピアニストはローランに鎮圧されたらしいけど(ブレーメンの音楽隊の戦闘前ストーリー参照)ローラン戦で煙のやつになるならピアニストにもなって欲しかったなぁ
考えてみると外に出ていくゲストは招待状に署名したゲストとは別の存在なんだよね
まああの世界じゃスワンプマンなんてありふれたことなんだろうけど
【規制済み】がなぜか動くカルメンの死体だったりしないかな……
馬みたいだし、変形するし、なんか眷属生み出すし、「奴ら」って複数呼びだし
どちらかというとSCPのアリソンエッカートみがあるけど……
後盲愛様の速度ダイスは1-1でお願いします。
あなたの考えは?