ネタバレ注意
このセクションはLibrary Of Ruinaのストーリーに関連したネタバレを含んでいます。
自身でストーリーを楽しみたければ、注意して読み進んでください。
自身でストーリーを楽しみたければ、注意して読み進んでください。
期待しないから~もっと目が痛くなるものが見れて! 怒らないからもっと辛い味を楽しめるんですよぉ~。 全てが転がっていくボールのように!ボールがどこへ行っても良いって言ってくれるんです!
接待[]
ドロップ[]
102 53 1~8 |
速度3 速度ダイス スロット +1。感情レベルが3以上のとき、追加で速度ダイススロット +1(重複不可) ヌオーヴォ生地攻撃で受けるダメージ・混乱ダメージ量を1-2減少 華麗な公演反撃を除外し、ダイスの属性が3種類以上あるバトルページを使用時、そのページの全ダイス威力ダイスの値 ±X+1 およびダメージ量+1 |
楽しく遊んでみましょ~
楽しく遊んでみましょ~(2) | |
使用時 光 4 回復 4~7 3~8 |
バトルページ[]
楽しく遊んでみましょ~(0) ×1 | |
4~8 3~7 3~7 |
きっとびっくりしますよ!?♥(0) ×1 | |
4~8 マッチ勝利 体力5回復 4~8 マッチ勝利 体力5回復 5~9 的中 次の幕 麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3 1 付与 |
パ~ン!パパン!!♣(0) ×1 | |
よくできました~ 最後のダイスでマッチ敗北時、相手に次の幕にてクイックこの幕において、速度の値 +X、忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +X1を付与 3~10 マッチ勝利 最後のダイス威力ダイスの値 ±X+1 3~8 マッチ勝利 最後のダイス威力ダイスの値 ±X+1 3~8 的中 次の幕に相手の速度ダイス1つを封印 |
受け取ってくださぁ~い!♣(0) ×1 | |
よくできました~ 最初のダイスでマッチ敗北時、相手に次の幕にてパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n1を付与 9~12 マッチ勝利 相手の残りダイスを全て破壊 6~8 |
飛び越えてみましょうか?◆(0) ×1 | |
よくできました~ マッチに全て敗北したとき、相手の光を2回復 5~8 的中 火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て) 1 付与 4~8 的中 火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て) 1 付与 4~8 的中 火傷幕の終了時、Xダメージを受けて数値が2/3に減少(小数点以下切り捨て) 1 付与 |
あなたが必要なんですよ~?(0) ×1 | |
使用時 相手を混乱状態にする。次の幕にて相手に眩惑2幕持続。制御不能。味方を攻撃する。マッチ敗北時、混乱抵抗値の5%に該当する混乱ダメージを受ける。幕の終了時、混乱状態なら効果が解除され次の幕に混乱抵抗値を全快する。を付与。 1~1 |
まさかのアンコールですかね~!
接待[]
ドロップ[]
9枚試食
試食(1) | |
使用時 光 2 回復 3~8 的中 抵抗状態異常をX回防ぐことが出来る。状態異常が付与されるときに数値が1減少する。が2以下なら抵抗状態異常をX回防ぐことが出来る。状態異常が付与されるときに数値が1減少する。1を得る |
影の襲撃
影の襲撃(7) | |
このページが手元にあれば、相手の攻撃ダイスのマッチにて敗北するたびにこのページのコストが1減少。 戦闘開始 今回の幕の間、全攻撃ダイスの威力ダイスの値 ±X+1 使用時 ページを1枚引く 4~8 3~8 |
開幕式
開幕式(4) | |
使用時 ページを1枚引く。光を1回復。次の幕の間、全ページのコストを1減少 6~10 6~9 5~9 |
共鳴調節
共鳴調節(1) | |
専用ページ アルガリア 戦闘開始 今回の幕の間、共鳴パッシブの条件が「相手の振動最大7まで増加するが4以上」に変更される 3~8 3~8 |
クレッシェンド
クレッシェンド(6) | |
専用ページ アルガリア 広域攻撃-個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 3幕目から使用可能。このページは使用後に消滅する。 使用時 手元に「大団円」ページを追加 6~10 9~22 前のダイスを的中させた場合、ダメージ量50%増加 |
押し寄せる安息の腕
押し寄せる安息の腕(6) | |
専用ページ プルート 広域攻撃-個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 3幕目から使用可能。このページは使用後に消滅し、4幕が過ぎると手元に戻る。 5~8 5~8 4~7 |
永遠なる渇き
永遠なる渇き(6) | |
専用ページ エレナ 広域攻撃-個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 3幕目から使用可能。このページは使用後に消滅し、4幕が過ぎると手元に戻る。今回の舞台の間、自分の体力を20以上回復した場合はこのページのコストを2減少 6~9 8~19 的中 体力を3回復 |
拘束の糸
拘束の糸(6) | |
専用ページ ゼホン 広域攻撃-個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 3幕目から使用可能。このページは使用後に消滅し、4幕が過ぎると手元に戻る。 使用時 「人形師の糸幕の開始時にパワーか忍耐のうち1つを1得る。体力が1以下にならない。体力が1になるかこのパッシブを持つ味方が居なければ幕の終了時「人形師の糸」が取り除かれる。」を持つ全ての味方の体力・混乱抵抗値を20回復 6~10 的中 次の幕に束縛この幕において、速度の値 -Xを1付与 6~10 的中 次の幕に束縛この幕において、速度の値 -Xを1付与 |
漆黒の強撃
漆黒の強撃(6) | |
専用ページ ターニャ 13~20 的中 相手に 5 混乱ダメージ 13~20 的中 相手に 5 ダメージ 6~10 |
クライマックス~!!!
クライマックス~!!!(5) | |
専用ページ オズワルド 広域攻撃-合算広域攻撃にて、相手のダイスの値の合計より、このダイスのほうが大きければダメージを与える 3幕目から使用可能。このページは使用後に消滅し、4幕が過ぎると手元に戻る。 使用時 相手に次の幕にて脆弱この幕の間、被ダメージ量 +X、武装解除この幕の間、守備ダイスの威力 -X、虚弱この幕の間、攻撃ダイスの威力 -X、保護この幕の間、被ダメージ量 -X、混乱保護1幕の間、攻撃で受ける混乱ダメージ量を X 減少のうちどれか1種をランダムに2付与 1~50 合算広域攻撃にて、相手のダイスの値の合計より、このダイスのほうが大きければダメージを与える 的中 相手に8混乱ダメージ |
タックルマウント
タックルマウント(6) | |
専用ページ グレタ 使用時 このページの全攻撃ダイスが「的中 体力を3回復」を得る 11~15 マッチ勝利 相手の全ダイスを破壊 マッチ敗北 自分の全ダイスを破壊 3~5 的中 相手の出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)値だけダメージ量が増加 3~5 的中 相手の出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)値だけダメージ量が増加 3~5 的中 相手の出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)値だけダメージ量が増加 |
絶頂の合唱
絶頂の合唱(6) | |
専用ページ ブレーメン 広域攻撃-個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 3幕目から使用可能。このページは使用後に消滅し、4幕が過ぎると手元に戻る。 使用時 全ての敵に今回の幕にて脆弱この幕の間、被ダメージ量 +X2を付与 6~11 的中 次の幕に麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-31を付与 5~10 的中 次の幕に麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-31を付与 |
バトルページ[]
公演を始めましょうかぁ~?(0) ×1 | |
広域攻撃-個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 次の幕に人魚さんと刃さんを召喚。次の幕から2幕間、戦闘から消える。 6~10 |
新しい団員を紹介します!(0) ×1 | |
戦闘開始 次の幕にうさぎさん1名を生成(オズワルドの死亡時に発動しない) 5~8 5~7 4~6 |
パ~ン!パパン!!(0) ×1 | |
3~10 5~7 的中 相手に4混乱ダメージ 4~6 的中 相手に4混乱ダメージ |
きっとびっくりしますよ!?♥(0) ×1 | |
4~8 的中 次の幕に出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)を1付与 4~7 的中 次の幕に出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)を1付与 4~8 |
受け取ってくださぁ~い!♣️(0) ×1 | |
3~10 8~11 3~6 |
あなたが必要なんですよ~!?(0) ×1 | |
戦闘開始 幕の終了時、相手が混乱状態なら味方にする 5~7 的中 相手に混乱ダメージ6 4~6 的中 相手に混乱ダメージ6 3~10 |
無駄な抵抗はよしなさぁ~い!(0) ×1 | |
戦闘開始 今回の幕、相手の全ての耐性を脆弱(×2.0)に変更 5~7 4~8 的中 次の幕に出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)1を付与 4~8 的中 次の幕に出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)1を付与 |
コアページ[]
オズワルドのページ | |
102 53 1~8 |
速度3 速度ダイス スロット +1。感情レベルが3以上のとき、追加で速度ダイススロット +1(重複不可) ヌオーヴォ生地攻撃で受けるダメージ・混乱ダメージ量を1-2減少 華麗な公演反撃を除外し、ダイスの属性が3種類以上あるバトルページを使用時、そのページの全ダイス威力ダイスの値 ±X+1 およびダメージ量+1 |
効果解説(まとめ ⇒ ページ効果解説/不純物)
| |
ストーリー[]
人々は望みます!私は花を3輪食べたい!すばしっこい猫になりたい!お金いっぱい稼ぎたい!そして付け加えます。いつかは美味しい花をきっと見つけられるよね!いつかはお金をいっぱい手に入れられるだろうね!いつかは力強い拍手の音が聞けるだろうね!いつかは!いつかはって話はキリがありません。でも望むためには、そう願わなければならない香りが準備されるものです。花が食べられない世界!とろい亀である今の自分の姿!お金がない現実!望みという公演のための舞台が立てられるというわけです!
つまり!何かを望む方法を間違っているんです!いつか叶うと思えばそのいつかが繰り返されるだけ!叶う日は来ません!こんな風に期待した果てには怒りが残っているだけです!いつか私は変わる?信じて待てばいつかあの人が変わっているはずだ?うぇえん、チッチッ。勝手に期待した癖にどうして変わらなかったのかって、お互いをけなし合うことに励むんですね。こんな悪い涙のお友達が沢山の世界じゃぁ、道化師は笑いを与えることは出来ません!
だから今日から一緒に体操しましょう!全ての期待を捨て、どんなものを見たとしても良いように考えながら笑ってみるのですよぉ!望む現実ではなく、既に叶った公演を作ってみましょう!既に私はどんなものよりも明るいスポットライトを浴びて、公演場の上に立ってるんです。
セリフ[]
- おほんほん!公演を始めますよぉ~。
- さあさあ!終わりのない笑いと拍手が聞こえるように!
- 最後まで付き合っていただいた道化師さんたちに……どうか盛大な拍手を!
- 私だけのスポットライトだったのに……。
- ま、まさか……わが団員が……!
- どうして笑いを与えたいだけの我々を!!!
- うぅぅん、道化師お一方がと~っても面白がったみたいですねぇ!
- 床を転げ回りたいくらい楽しいですよね?
- やっぱり!私のショーは皆を笑わせることができます。
- もっと大きな声で歌を歌って差し上げましょう!
余談[]
人物像[]
- 言葉を飾らず語尾を伸ばして話す。
- 例えるならピエロの様に喋る。
- 目的の為なら手段を選ばず、非人道的な事を平然と行う。
- 期待などは一切しない。
- エマとノアを言葉巧みに誘導し許可を得て改造した後、サーカス団員として迎え入れた。
- 一応、条件とした「幸せになりたい」という願いはちゃんと達成している。
- 契約した事柄は、少々湾曲しているが守っている。
- フィリップの精神を、幻覚を見せる事によってズタボロにした。
- アルガリアとサーカス団員と共にリウ協会一課と交戦し、追い払う事に成功している。
ストーリーのネタバレ注意! |
---|
|
- 追記待ち