接待[]
ドロップ[]
O | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | Ⅳ | Ⅴ | |
キムサッガッの本 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
冊数 | 2 | 2.2 | 2.6 | 3 | 3.5 | 4.2 |
バトルページ[]
![]() ![]() | |
![]() |
使用時 ![]() ![]() |
![]() ![]() | |
![]() |
戦闘開始 今回の幕の間、斬撃威力ダイスの値 ±X +1![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() | |
![]() |
専用ページ キムサッガッ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() | |
![]() |
戦闘開始 今回の幕の間、斬撃威力ダイスの値 ±Xを+3![]() ![]() |
![]() ![]() | |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
特殊ページ
![]() ![]() | |
![]() |
使い捨て使用すると消滅する。消滅したページは今回の舞台の間、除外される。 limit1_goldan ![]() ![]() ![]() |
コアページ[]
キムサッガッのページ | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]()
![]() 反撃を除いてダイスが1つのページを使用した時、マッチで溜まる感情が2倍になり、そのダイスの威力ダイスの値 ±Xが2増加する。 ![]()
![]() 斬撃威力ダイスの値 ±X +2 ![]() 斬撃攻撃が的中したとき、次の幕にて ![]() 斬撃混乱ダメージ量 +1 |
効果解説(まとめ ⇒ ページ効果解説/都市悪夢) | |
還元[]
ストーリー[]
此処は武を最も大切にする場所であり、体が綺麗な者は入ることが出来ない。剣の痕1つもない者は剣を扱うときにも大切にするという意味で余計な迷いが生まれるからだ。他人に斬られることも、自ら自分の体を斬ることも……臆病な者であるほど体が綺麗になるというものだ。しかし、顔を除いた傷は表には出てこない。
セリフ[]
- 灯籠を点けて道を拓け。
- 湧いた水を堀に巡らせたような此処……必ず突破しろ。
- いつも通り。剣さばきに迷いがないように。
- 同舟相救。互いに力を合わせて助けなければ。再び彼らに出会う。
- 千の考えの内、1つの失策……俺の落ち度だ。
- 刀折矢盡……どうすることもできなくなっていくな。
- ……黒い雲が垂れ込めて来てる、雨が降りそうだ。
- 沈む月が屋根を照らすのか……すまない。
- 考えが増えれば一度の失敗はするものだ。
- 愚かだな。慎重なことも過ぎれば毒だ。
- 老馬であるほど自分の往くべき道を知るものだ。
余談[]
- 顔の見えない所謂マスクキャラだが、彼の顔はデータ上には用意されていない為内部データを見てみても素顔は見ることが出来ない。
- なお、彼の巨大な笠はデータ的には前髪として設定されており、傘から見えるリボン?は後ろ髪として設定されている。このことからそもそも素顔を見せるつもりはなかったのだろう。
人物像[]
- 追記待ち
- 追記待ち