わざわざ助けに来たってのにあんまりありがたくないみたいだな。
ゲブラーは言語の階の指定司書です。
人物像[]
- サバサバした性格。図書館ではタバコをよく吸っており、意外なことにマキアートも飲むとか。
ストーリー[]
- 「白夜・黒昼が起きるまでの経緯」においてアンジェラ側についたビナーと直接戦った。
- 図書館では、ローランとの初対面時にいきなり物凄い警戒を覗かせる発言をする。だが、その後の話の中で彼女が「カーリー」であった時の過去や、カルメンにスカウトされた時のことについて話してくれる。
- それによると、彼女がかつて纏っていたE.G.Oの防具が彼女独自のもので、手に持っていた武器(おそらくミミック)は誰かから抽出されたものとのこと。
- カルメンにスカウトされた時は2級フィクサーであった。彼女の話から、カルメンが魔性の人たらしであったことが伺える。
セリフ[]
- みんな準備できたか?あいつら全員しっかりぶん殴ろうか。
- 1番大事なのは、相手の呼吸を感じて合わせること。
- 昔ほどの力が出せないのは……まだ慣れないからなんだよ。
- 意志の弱いやつらは始まる前から逃げるもんだ。
- 力にとらわれては駄目だ。相手に弱点ばかり晒すことになるだろう。
- 勇気を出せ。過去の痛みと鍛錬が今の私たちを作ったんだから。
- 今度も一緒に力の限りを尽くそうか。
- 単なる遊びなんかじゃないってことは分かってるよな?
- どこに向かって刃を構えるかを決めるのも重要だといえるな。
アルガリア対峙
- ……戦いにお喋りは要らない。
- 口閉じろ。お前も私も、目的を達成するのが先だと思うんだけど。
カーリー対峙
- 過去の……私か。
- 私が1番良く知ってる人でもあり、知らない人でも有る。
- 過去といっても変わりは無いだろう。お前ら、私の戦闘方式はちゃんと分かってるよな?
ミョ対峙 1回目
- 相変わらず口数が多いな。言いたいことはそれで終わりか?
- もうお前が私のことをどう考えようが知ったこっちゃない。
ミョ対峙 2回目
- …何て言われたいんだ。嬉しいとでも言ってやろうか?
ミョ対峙 3回目
- 束になって掛かって来ても、変わることはない。
イオリ対峙
- ……要らないことは言わない。
- 今度も無事乗り越えたな。お疲れ様。
- 技量、経験、戦闘結果まで……私たちのほうが圧倒的に優れてるな。
- 段々この身体にも慣れてきたか。
- 戦闘も終わったし……一眠りでもするか。
- 勝ちはしたが、お互いの犠牲を当然のものだとは思わないように。
アルガリア対峙
- ……物足りない戦いだった。
カーリー対峙
- あんまりスッキリしないなぁ。
ミョ対峙 1回目
- ……2度と会うことが無いよう祈ってる。
ミョ対峙 2回目
- 2度目だからって勝てない理由もないよな。……戻ろう。
ミョ対峙 3回目
- ……戻ろう。
- 愚かだった……こんな弱っちくはなかったのに。
- 悔しいけど……受け入れないとな。
- クソッ、こんな風に引き下がるつもりはなかったのに……。
カーリー対峙
- ……ああ。あれの性能は無視できなかったな。
ミョ対峙
- クソッ…でも結果は受け入れないとな。
イオリ対峙
- ……強い。そして私と似た……。
- 口惜しいことがあっても、止まるわけにはいけない。
- 落ち着こう。仲間の死で体勢を乱しては駄目だ。
- 悲しむのは、すべてが終わった後にしないと。
- あいつの犠牲を無駄にしたくはないだろう?
- 復讐するにしても、怒りが鎮めようか。いつも冷静に。
アルガリア対峙
- 誰かの死によって立ち止まることはできない。
- あいつの犠牲を無駄にしたくはないだろ?
- 怖気づくな。勝てるって信じないと。
- 勝てない理由はない。 みんな落ち着いて。
カーリー対峙
- 怖がるな。勝てるって信じなきゃ駄目だ。
- 勢いで押されたら負けるんだ。へたり込むな。
- 私たちでも十分やれる。
ミョ対峙 1回目
- 全員信じろ。あのウサギたちを皆殺しに出来る。
- しっかりしろ。まだ終わってないから。
- あいつの犠牲を無駄にはしたくないだろ?
- 勝てない理由は無いよな。全員落ち着け。
ミョ対峙 2-3回目
- もう既に1回やったから、また成功できるはずだ。
- しっかりしろ。まだ終わってないから。
- あいつの犠牲を無駄にはしたくないだろ?
- 勝てない理由は無いよな。全員落ち着け。
イオリ対峙
- もっと耐えられるよな?
- ……特色だからって、そう違いはない。
- 焦るな。失敗に繋がるだけだ。
余談[]
ギャラリー[]
LobotomyCorporationからの登場キャラクターです 詳細は前作Wikiを確認してください。 ゲブラー⇒ ゲブラー |