失踪した……観測不可状態だって……。
接待[]
ドロップ[]
O | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | Ⅳ | |
視線事務所の本 | 80% | 30% | 0% | 0% | 0% |
ダロクの本 | 20% | 70% | 100% | 100% | 100% |
冊数 | 2 | 2.2 | 2.6 | 3.4 | 3.9 |
バトルページ[]
バチバチ(2) ×1 | |
2~7 マッチ勝利 次の幕 麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3 1 付与 1~7 マッチ勝利 次の幕 麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3 1 付与 3~7 |
電気ショック(2) ×3 | |
2~8 的中 次の幕 麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3 1 付与 2~7 的中 次の幕 麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3 1 付与 |
構造分析(2) ×2 | |
2~6 的中 次の幕 麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3 1 付与 3~5 2~7 |
避けられぬ視線(1) ×3 | |
1~7 1~6 的中 次の幕 麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3 1 付与 |
コアページ[]
ダロクのページ | |
64 34 2~5 |
ピリピリ 攻撃が的中したとき、相手が麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3状態なら追加で1-2ダメージを与える |
効果解説(まとめ ⇒ ページ効果解説/都市疾病) |
還元[]
ストーリー[]
巣は鳥が自分の卵を温める住処だ。外部からの様々な脅威を翼で抱いて守り抜くこと。それが都市を構成している巣と翼の役割だ。じゃあ、その卵というのは巣に棲む人たちかって?そんなわけないでしょう。卵は翼の持っている宝物だ。特許が幾多も掛けられている、カネになる特異点技術。居住者はただ、この宝物を守るための翼の羽にすぎない。羽がばらばらと抜け落ちた翼は、飛べなくなって墜ちるだろうけど、1、2本抜けるくらいならそのうち新しく生えてくるので、別に必死で守ったりはしない。消耗品のような関係なの。
26の翼にはそれぞれの文化がある。翼の創設者の好みなのか、保有する特異点の影響なのかは分からないが、巣同士の文化様式、地域の雰囲気は千差万別だ。でも巣だけじゃなく、裏路地も翼の方針によって文化が決まる。翼ごとに方針は明確に異なる。裏路地とそれなりに共存している翼もある反面、裏路地を完全に搾取対象と見なしている翼もある。しかし、翼に違いなんてあるのだろうか。共存といえどもうわべだけ。だから、助け合いながら暮らしているなんて綺麗事を言っても、結局は状況が悪くなれば裏路地を利用するということだ。もし、巣に入れなくて裏路地に行かなければならないなら、自分に合った場所に定住するのが1番良い。もちろん、それとは別にお金を稼ぐ手段や家は要るけど。
セリフ[]
- 気をつけて。戦闘力がどれくらいか見当つかない。
- 文句を言う暇があれば前を向きなさい。
- 敵の動きに注意して。
- これで特異点の糸口でも掴めたら良いと思うんだけど。
- 少し損傷部位はあるけど……動く分には問題ないから。
- だめ……破損が酷すぎる。もう限界よ……。
- 前がゆらゆらする。どうもカメラになにか問題が……。
- 大変だ……。私も損傷部位が増えてる。
- 私たちの方が酷くやられるかも。
- 処分成功。でもまだ戦闘は終わってないから。
- 敵が目の前にいる。迅速に攻撃すべきよ……。
- 邪魔ばっかり……どいて。
余談[]
人物像[]
- 追記待ち
- 追記待ち