Library Of Ruina 攻略 Wiki
Library Of Ruina 攻略 Wiki
Advertisement

おいギョンミ、そんな殴り殺したって活路は開かねぇぞ。

接待[]

ドロップ[]

捨て犬の本 50% 33% 0% 0%
ディーノの本 50% 66% 100% 100%
冊数 3.3 3.3 3.3 3.3

バトルページ[]

Nこれで終わりだLight2) ×2
これで終わりだ
H4~6 的中 次の幕 麻痺麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3 1 付与
S3~5 的中 次の幕 麻痺麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3 1 付与
N軽くLight1) ×1
軽く
H2~4
S2~6
N乱入Light2) ×1
乱入
H3~6
E1~6
P3~4
N潰すLight2) ×2
潰す
H3~6 的中 次の幕 出血出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ) 2 付与
H3~5
N肩慣らしLight0) ×2
肩慣らし
H2~6 的中 Light 1 回復

コアページ[]

ディーノのページ
ディーノのページ
Hp57 Mind29 Speed2~5

SVulnerable×1.5

SBWeak×2

PNormal×1

PBNormal×1

HEndure×0.5

HBNormal×1

Fixedpassive2段蹴り

マッチ勝利時、対象に1ダメージ

効果解説(まとめ ⇒ ページ効果解説/都市伝説
  • 「二段蹴り」という名前だが、守備ダイスでマッチ勝利したときであっても発動する。また固定ダメージであり、相手の耐性に影響されないというメリットも。ただ1ダメージというのは少し物足りない。

還元[]

ストーリー[]

Storyupper
強化施術の中じゃ、刺青ほど後腐れないもんは無いな。ギョンミが一度はやってみろって言ったから受けたんだが……。今じゃ結構満足してる。カネもそんな掛からんなかったし、見た目もカッコいいだろ?意気地なしの弱虫なんかは、刺青を見た瞬間ビビって逃げ出すんだよなぁ。でもこれ、カッコつけるためだけにやってるわけじゃねぇから。
刺青は墨の成分と質によって千差万別なんだが、爆発的な筋力や鋼のような皮膚が得られる。昔は特異点だったんだが、特異点を持っていた翼が折られて特許が切れた今は猫も杓子も使ってる。でも安すぎる刺青は使うな。一晩寝たら肉が溶けてることもあるし。この都市じゃカネを注ぎ込むほど効果が出るんだ。余計なところでバカ正直なもんだ。
100%

セリフ[]

  • 本当にあのひよっ子相手に戦えって?調子出ねぇな……。
  • はぁ……可哀想なやつ、ロクに片付けられずにみんな殺られたみたいだな。
  • 避けると骨が変なところから出るからじっとしてろよ。

  • こんな簡単に潰せる場所だったとはな……。
  • こんなん恥ずかしくて恐ろしい敵を倒して宝物を見つけてきたとか絶対言えないな

  • 油断した。見くびるべきじゃなかったってのに……。
  • 悔しい……くやしい!!

  • ……そうだな。死ぬやつは死ぬし、生きるやつは生きるんだろうな。
  • 誰が死んだ?……何だよこのザマは。
  • 可哀想なやつ……ここでこうくたばるとか。

  • あの本めっちゃ飛んでくなぁ。
  • 俺よりも弱いこと分かってるなら後ろに引けばよかったのに。
  • こいつ柔らかすぎて蹴り心地悪いな。

余談[]

人物像[]

  • 追記待ち
  • 追記待ち

ギャラリー[]

Advertisement