Library Of Ruina 攻略 Wiki
Advertisement
  • このページはデッキ考察に投稿されたデッキを1ページにしたものです。

以下のことに注意してください。

  • どこまで攻略した状態のデッキか(〇〇手前まで攻略)
  • 特殊なコアページ/パッシブスキルの組み合わせで真価を発揮するデッキか
  • どのバージョンで作られたデッキか

燃える一点突きは月・水・金[]

ver1.0.4.0より前に投稿されたデッキ

デッキタイプ
ページを捨てる貫通ネタ
コアページ
(ポップアップ有)
パッシブスキル
(ポップアップ有)
作成可能時期 親指、リウ協会 クリア後
階層 特になし
バトルページ
(ポップアップ有)
運用方法・メリットなど
  • 弾丸と一点突きを捨てまくりながら火力集中をぶっ放して体力を回復するゾンビデッキ
  • 運用方法としては、「火力集中と同時に一点突きを使う」だけ。火力集中は手札の0コストのバトルページを最大4枚捨てるので、手札の弾丸と一点突きが捨てられる
  • バトルページを捨てると「最善の選択」の効果が発動して、1枚につき体力が3回復する
  • そこで、同時に一点突きを使うので、次のターンでは手札に一点突きが2枚補充される。さらに親指のパッシブ+装填でじゃんじゃん弾丸も増えるので、体力が回復し放題。だいたい9~12くらいの回復量を維持できる。ただし、一点突きが捨てられた場合は火力集中の威力は上がらない
  • メリットは、多少体力が減るような無茶ができるようになること、みてて気分が良いこと
  • デメリットは、貫通のみなので耐性持ちに弱いこと、防御がないこと

投稿時コメント

Advertisement