人物像[]
- 追記待ち
接待[]
ドロップ[]
O | Ⅰ | Ⅱ | Ⅲ | Ⅳ | Ⅴ | |
トナカイチームの本 | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% | 100% |
冊数 | 2 | 2.2 | 2.6 | 3 | 3.5 | 4.2 |
バトルページ[]
精神の鞭(3) ×2 | |
専用ページ トナカイチーム/ルドルフ 使用時 自分に4混乱ダメージ 9~23 的中 充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能3を消耗し、相手に8混乱ダメージ |
エネルギー強打(2) ×3 | |
使用時 自分に4混乱ダメージ 4~7 4~8 4~8 的中 充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能3を消耗し、相手に8混乱ダメージ |
草食み(0) ×3 | |
使用時 光を1回復、充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能3を得る 3~7 3~4 |
集中(3) ×1 | |
使用時 充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能8を得る 7~10 4~8 4~6 |
コアページ[]
トナカイチームのページ | |
87 46 2~6 |
速度 速度ダイス スロット +1 RRRスーツ充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能を最大20まで得ることができる Reindeer施術体力を30%失うたびに今回の舞台の間、幕の開始時にパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n1を得る(最大2) 脳波充電集束角幕の開始時、充電充電の数値によって特定バトルページの能力が上昇。最大10まで獲得可能が11以上ならその幕の間与える混乱ダメージ量が2増加 |
効果解説(まとめ ⇒ ページ効果解説/都市の星) |
ストーリー[]
第4群には各々の特性があります。性格も能力も力もそれぞれなので、混ざりそうにないくらい個性的でも……大体の任務は群れで活動します。
トナカイチームは脳波を利用した強い電磁波攻撃を使用します。この角見えますか?それぞれのトナカイの頭から出る脳の電気刺激がこの角の先に集まって凝縮します。凝縮した強い電波を杖に集めて攻撃をするといった具合です。
ただし、この能力を使用するときに注意する点が1つあります。戦闘が長期戦になったり、一気に力を出し過ぎてしまうと……馴鹿の大多数は狂ってしまいます。ケースとタイプは様々ですが、普通は味方にまでダメージを与えたり、他人の精神に損傷を与えることもあります。よって、精神力を保護したり回復したり出来るK社の特異点を使用することもありますが、価格が高くて無闇に使えないのが実情です。
セリフ[]
- 一気に終わらせようか。
1回目
- 今日も出撃か。みんな頑張ばろうか。
- なんだよ急に……。
- どうしようもないだろ。みんな処分されたいのか?
- まぁ、今までやってきたことも生きるためだったからな。
2回目
- はぁ……また出撃か。
- 今度は確実に踏み潰せるよな……。
- 不安になっても無駄だよ。どうしようもないからな。
- まぁ、生きるために頑張るか。
- もう少しでも時間を稼がれたら危なかった。
- これで殺処分は免除されるのか?
- 知らないよ。上で良い感じに処理してくれるだろ。
- ルドルフさん、帰りますか?
1回目
- 相手を舐めすぎたか……。
- 他のチームが勝つことを祈るか……。
- 情報が足りなかった…もっと調べて来れば……。
- ここも怪物ばっかりだな……。
2回目
- 今度は勝てると思ったのに……。
- 残ったやつらが…なんとか頑張ってくれ……。
- これで本当に終わりか……?
- この化け物を相手に勝てるわけが……。
- 耐えなければ…みんな耐えよう。
- 焦ってはいけないと分かっているのに……。
1回目
- これは…予想外の状況だ……。
- こんな力は……深層でしか見たことがないのに。
2回目
- 前にもこんな状況になった気が……。
- 一体……こんな力はどこから湧いてくるのか……。
- 良い武器もまともに使えなければ意味がないんだ。
- …耐えづらくなってる。急いで終わらせないと……。
- 他のやつらも段々疲れていってるみたいだな。
1回目
- 今のところ問題はないから戦い続けるか。
2回目
- まだ問題ないから戦い続けるか。
余談[]
- 追記待ち