Library Of Ruina 攻略 Wiki
Advertisement
ネタバレ注意
このセクションはLibrary Of Ruinaのストーリーに関連したネタバレを含んでいます。
自身でストーリーを楽しみたければ、注意して読み進んでください。

課題を最大Lvまで達成すると挑戦できるバトルです。

IconMalkth IconYesod IconHod IconNetzach IconTiphereth
IconGebura IconChesed IconBinah IconHokma IconKeter

哲学の階[]

大鳥 罰鳥 審判鳥 終末鳥

ランプ[]

N救済Light0)

完全開放戦/哲学の階救済
CS25~25 的中 相手に「大鳥の眩惑icon眩惑(大鳥の眩惑)「大きな目」ページを使用した相手を攻撃する。ダメージ量が2-4増加する。」がある場合即死
CG20~20

N防御Light0)

完全開放戦/哲学の階防御
CG22~22
CG22~22
CG22~22

N噛みちぎるLight0)

完全開放戦/哲学の階噛みちぎる
CS25~25
CS25~25

FA暗黒Light0)

完全開放戦/哲学の階暗黒
広域攻撃戦闘開始時に全ての敵のそれぞれの速度ダイス速度ダイス1つを対象に攻撃。相手が攻撃を1度でも防いだ場合、相手はそのページを再び使用することができる。 使用時 今回の幕に、自分を含めた全キャラクターに「暗黒icon暗黒」を付与
H15~15

N導きLight0)

完全開放戦/哲学の階導き
H1~1 大鳥を相手に指定する

N目玉ほじくりLight2)×1

完全開放戦/哲学の階目玉ほじくり
P4~7
P6~10 的中 次の幕 束縛束縛この幕において、Speed速度の値 -X 4 付与

NついばむLight0)×2

完全開放戦/哲学の階ついばむ
P4~5 相手のSpeed速度が自分より低い場合、威力ダイスの値 ±X+3
P4~5 相手のSpeed速度が自分より低い場合、威力ダイスの値 ±X+3
P3~5 相手のSpeed速度が自分より低い場合、威力ダイスの値 ±X+3

N注視Light2)×1

完全開放戦/哲学の階注視
P7~7 的中 次の幕に自分を攻撃するようにさせる(大鳥の眩惑icon眩惑(大鳥の眩惑)「大きな目」ページを使用した相手を攻撃する。ダメージ量が2-4増加する。がある場合は除外)
E3~8

NかけっこLight0)×3

完全開放戦/哲学の階かけっこ
E3~8 マッチ敗北 次の幕に束縛束縛この幕において、Speed速度の値 -X2を得る
E3~7 マッチ敗北 次の幕に束縛束縛この幕において、Speed速度の値 -X2を得る

くちばし[]

NついばむLight1)

完全開放戦/哲学の階ついばむAlt
H3~3
H3~3
CH3~3

N素早い尾行Light0)

完全開放戦/哲学の階素早い尾行
E3~8 マッチ勝利 自分の次のダイス威力ダイスの値 ±X+1
E3~7 マッチ勝利 次の幕にパワーパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n1を得る

N懲罰!Light0)

完全開放戦/哲学の階懲罰!
H9~9 的中 相手を混乱混乱状態にする

N懲罰!Light0)

完全開放戦/哲学の階懲罰!
H8~8 的中 次の幕に出血出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)脆弱脆弱この幕の間、被ダメージ量 +X3を付与
H10~10 的中 次の幕に出血出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)脆弱脆弱この幕の間、被ダメージ量 +X3を付与

N引っぱたくLight3)×1

完全開放戦/哲学の階引っぱたく
H7~7 的中 相手のダイスをすべて破壊。相手を混乱混乱状態にする。

N響かせるLight3)×1

完全開放戦/哲学の階響かせる
H4~8
H6~9 的中 相手の残り速度ダイス速度ダイスを1つ破壊)

N無力化Light3)×1

完全開放戦/哲学の階無力化
H6~8 的中 次の幕に麻痺麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3束縛束縛この幕において、Speed速度の値 -Xを1付与
H5~8 的中 次の幕に麻痺麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3束縛束縛この幕において、Speed速度の値 -Xを1付与
H3~7 的中 次の幕に麻痺麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3束縛束縛この幕において、Speed速度の値 -Xを1付与

N牽制Light0)×3

完全開放戦/哲学の階牽制
P3~8
G3~6

N休息Light0)

完全開放戦/哲学の階休息
G3~6
G3~6
G3~6

ユースティティア[]

N審判Light0)

完全開放戦/哲学の階審判
使用時 相手の罪が5以上なら即死
H4~6 的中 自分を除いた全キャラクターにHp体力最大値の20%分ダメージを与える

FA止まらない審判Light0)

完全開放戦/哲学の階止まらない審判
広域攻撃戦闘開始時に全ての敵のそれぞれの速度ダイス速度ダイス1つを対象に攻撃。相手が攻撃を1度でも防いだ場合、相手はそのページを再び使用することができる。 使用時 相手の罪が3以上なら即死
H15~15 合算広域攻撃にて、相手のダイスの値の合計より、このダイスのほうが大きければダメージを与える このダイスのダメージ量は「相手のHp最大体力 x (ダイスの値 x 2)%」(耐性無視)

N消えた正義Light0)×3

完全開放戦/哲学の階消えた正義
G6~10
G6~10
S4~8

N平和のためLight2)×1

完全開放戦/哲学の階平和のため
S7~9 的中 次の幕 クイッククイックこの幕において、Speed速度の値 +X 1 獲得
S6~8 的中 次の幕 クイッククイックこの幕において、Speed速度の値 +X 1 獲得
S5~7

N不公正な天秤Light1)×2

完全開放戦/哲学の階不公正な天秤
S5~8
H8~10 的中 次の幕に麻痺麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-31を付与

F凝視Light0)

完全開放戦/哲学の階凝視
G3~6
G3~6
G3~6

N恐怖に怯えた羽ばたきLight1)×5

完全開放戦/哲学の階恐怖に怯えた羽ばたき
S4~6 的中 次の幕 脆弱脆弱この幕の間、被ダメージ量 +X 1 付与
S4~6 的中 次の幕 脆弱脆弱この幕の間、被ダメージ量 +X 1 付与
S4~6 的中 次の幕 脆弱脆弱この幕の間、被ダメージ量 +X 1 付与

Fつんざく悲鳴Light0)

完全開放戦/哲学の階つんざく悲鳴
P6~9 的中 相手に5混乱ダメージ
P6~9 的中 相手に5混乱ダメージ

黄昏[]

FA監視Light0)

完全開放戦/哲学の階監視
広域攻撃戦闘開始時に全ての敵のそれぞれの速度ダイス速度ダイス1つを対象に攻撃。相手が攻撃を1度でも防いだ場合、相手はそのページを再び使用することができる。 重い罪icon重い罪被ダメージに受ける混乱ダメージがX増加。幕の終了時、数値が5以上なら体力最大値の10%に該当するダメージを受けて効果を除去する。が高い司書2名を指定
使用時 相手に次の幕にて魅了icon恐れ全ての耐性が脆弱になる。幕の開始時に麻痺麻痺4を得るを付与
P8~8

FA燦めく瞳Light0)

完全開放戦/哲学の階燦めく瞳
広域攻撃戦闘開始時に全ての敵のそれぞれの速度ダイス速度ダイス1つを対象に攻撃。相手が攻撃を1度でも防いだ場合、相手はそのページを再び使用することができる。
P4~7 個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 的中 相手のLightを1消滅
P4~7 個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 的中 相手のLightを1消滅
P4~7

N裂けた口Light0)

完全開放戦/哲学の階裂けた口
S4~8 的中 次の幕 出血出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ) 2 付与
S4~8 的中 次の幕 出血出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ) 2 付与
S4~7 的中 次の幕 出血出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ) 2 付与

N懲罰Light0)

完全開放戦/哲学の階懲罰
相手の重い罪icon重い罪被ダメージに受ける混乱ダメージがX増加。幕の終了時、数値が5以上なら体力最大値の10%に該当するダメージを受けて効果を除去する。の数値分、ダイスの最大値が増加
S4~8 的中 最後のダイス威力ダイスの値 ±X+1
S4~8 的中 最後のダイス威力ダイスの値 ±X+1
P6~9 的中 Hp体力を15回復、次の幕に出血出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ)6を付与

N傾いた秤Light0)

完全開放戦/哲学の階傾いた秤
このページを使用する間、互いのダイスは威力ダイスの値 ±Xの効果を受けない
H3~8 的中 相手に次の幕にて重い罪icon重い罪被ダメージに受ける混乱ダメージがX増加。幕の終了時、数値が5以上なら体力最大値の10%に該当するダメージを受けて効果を除去する。を1付与
H6~10 的中 相手に次の幕にて重い罪icon重い罪被ダメージに受ける混乱ダメージがX増加。幕の終了時、数値が5以上なら体力最大値の10%に該当するダメージを受けて効果を除去する。を2付与
G4~6

FA審判Light0)

完全開放戦/哲学の階審判Alt
このページを使用する間、互いのダイスは威力ダイスの値 ±Xの効果を受けない
H4~7 個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 的中 このダイスのダメージ量は「相手のHp最大体力 x ((ダイスの値 + 相手の重い罪icon重い罪被ダメージに受ける混乱ダメージがX増加。幕の終了時、数値が5以上なら体力最大値の10%に該当するダメージを受けて効果を除去する。の数値)x 2)%」(耐性無視)
H4~7 個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。 的中 このダイスのダメージ量は「相手のHp最大体力 x ((ダイスの値 + 相手の重い罪icon重い罪被ダメージに受ける混乱ダメージがX増加。幕の終了時、数値が5以上なら体力最大値の10%に該当するダメージを受けて効果を除去する。の数値)x 2)%」(耐性無視)

N振り下ろすLight0)

完全開放戦/哲学の階振り下ろす
G3~8
H3~6

N引っ掻くLight0)

完全開放戦/哲学の階引っ掻く
S4~7
P4~7
P4~6

N徘徊Light0)

完全開放戦/哲学の階徘徊
G3~8 マッチ勝利 Hp体力を7回復
G6~9 マッチ勝利 Hp体力を7回復
CS5~7 マッチ勝利 次の幕にパワーパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n1を得る

F森を照らす光Light0)

完全開放戦/哲学の階森を照らす光
的中 次の幕に束縛束縛この幕において、Speed速度の値 -X麻痺麻痺今回の幕の間、ページ使用時にそのページのダイスを最大Xつまで選択し最大値を-3を1付与。このダイスで相手を倒した場合、他の対象にダイスを再度使用する
P7~10
CG3~7
CG3~7

N黒い森を守ろうLight0)

完全開放戦/哲学の階黒い森を守ろう
H5~7 的中 相手に 3 混乱ダメージ
H6~12 的中 相手に 5 混乱ダメージ

FAみんなの平和Light0)

完全開放戦/哲学の階みんなの平和
広域攻撃戦闘開始時に全ての敵のそれぞれの速度ダイス速度ダイス1つを対象に攻撃。相手が攻撃を1度でも防いだ場合、相手はそのページを再び使用することができる。
H18~18 合算広域攻撃にて、相手のダイスの値の合計より、このダイスのほうが大きければダメージを与える

セリフ[]

  • 安らかに目を閉じられるようにしてくれ…深い眠りに就きたいんだ……。
  • ここから抜け出そう。俺が手伝ってあげるから……。
  • 苦痛と不安から抜け出すための、これより良い方法は無い。
  • お前たちも一緒にここで眠りに就け……。
  • 1回の助けで永遠ながらも平穏な安息を……。
  • 危険から逃れられたのに、どうして救われた訳ではないと云えよう。
  • お前がこれ以上恐怖に身震いせずに済むよう手伝うだけだ……。
  • これ以上怖いことはないだろう。ただ眠ろう…眠りに就こう……。
  • 恐怖に対面するより前に、開放されよう……。
  • 噛み切った頭の数だけ私にしがみつき、新しい者を探すために目を動かすのみ。

  • 罪を犯したのなら、それに応じた罰を受けるべきではないか……。
  • 愛する人の業を背負い…俺のものを奪っていった者に相応しい懲罰を。
  • 俺たちの罪は罰されたが、罪の根はきっと再び育ちゆく。
  • それゆれ罰し、罪の芽を摘み取るのみ……。
  • 人は大昔から悪行をなしてきた……。
  • そしてそれが過ちだと知りながらも行ずる理由は何だろうか。
  • しかしそれは俺もまた同じだろう。個人が追求する正義にのみ従えばいい。
  • 自ら引き裂き増やした苦痛は何でも無かった。 君を失った痛みが鈍くしたから。
  • そして俺は、またその痛みが残らず返ってくることを願った。
  • 罪を犯し、罰を恐れるのは甚だ悪い者ではないのか?

  • この天秤を持ち上げるとき、私は罪人に永遠の命を与えられるよう願う……。
  • お前を浄罪するが、再び罪を重ねていくことにはきりが無いだろう……。
  • 人は誰でも無意識の内に罪を犯す。
  • そしてお前たちも、俺に拭えない罪を犯したんだ。
  • それゆえ審判が必要なのであって、この結果が変わることはないだろう……。
  • どんなものも疎かに出来ないせいで苦しかったが……。
  • もう二度とこの審判台が傾かない日はあるまい……。
  • これ以上、つらい罪悪感に苛まれないようにしてやるから……。
  • 正直に生きるということは、この都市ではきっと不可能なことだろう……。
  • 不公正なんてあるわけがない…ただ俺がお前を判断し、審判しよう……。
  • 罪を濯げば遂に自由になれるだろう。

  • 終わりまで耐える者は、自分のための終末に至ることになる……。
  • いかなる者もお前を害すことはないだろう。
  • 終わりに至れば恐怖なぞ存在しないだろうから……。
  • お前たちも俺と一緒に沈もう。これ以上歩まずそのまま止まったゆえに…
  • これは、皆に対する俺の審判であり、懲罰であり、そして救済だ。
  • 俺が目をそらした隙も何かを奪われたら、どうすればいいのだろう。
  • 心が揺れて公正な結果を出せなければ……。
  • これを見て、俺の小さな力で何ができるだろうか……。
  • あの闇は変わるはずがないから信じるのは俺だけ…果に俺の全てのものを燃やす。
  • 刃をいつも同じ方向に傾けるゆえ…俺にとって正しい方向にのみ向かう。
  • ついに俺が作り出した力と結果を見せるときだ……俺とお前たちの過ちを罰する時が来た。
  • 俺は深い場所で終末を奏でる人の内の1人に過ぎぬゆえ……。
  • …俺は怖い。この終わりがどんな姿をしているのか。
  • でもその終わりより、最後を恐れる今が1番苦しいんだ……。

  • むかしむかし、温かい木々がたくさん生えた森に、とある3羽の鳥がいました。
    鳥たちは森の中で幸せに暮らしていました。

    大鳥は森に怪物がいないか監視することにしました。
    大鳥の目は遠くまで見ることができて、他の仲間には見えないものも見ることができたからです。

    小鳥は自分のクチバシを使って、悪いことをした森の仲間に罰を与えることにしました。

    長鳥は森の平和のために、森に入ってくる者に罪の重さを測ることにしました。
    長鳥の天秤はいつも正しく罪の重さを測ることができたからです。

    そんな時に誰かが逃げながら叫びました。
    『あそこに怪物がいる!この森には怪物が住んでるんだ!』

    遠くを見通せた大鳥の目は見えなくなりました。

    どんな物を飲み込める小鳥の口は閉じられました。

    いつも空を見上げていた長鳥の頭は下を向きました。

    鳥たちは森を徘徊して怪物を探すが何も見つからない。
    物も、他の生き物も、太陽と月も。残ったのは一つになった3羽の鳥たちと黒い森だけでした。

    開幕 ランプ

    • ああ。まずは思う存分吐き出せるよう手伝ってやろうか。

    開幕 くちばし

    • 心配よりは、現在へ手忠実に打つかる方が善い筈だよ。

    開幕 ユースティティア

    • 今は可否を論ずるのは止めにしようか。

    開幕 黄昏

    • 其れ故、私たちが手伝うんだろう。

    死亡

    • ……。

    開幕 ランプ

    • 分かんないけど…どうにかぶつかってみないと……。
    • 悟ってから考えを変えるまで結構な力が要るんだよね。
    • そうだよなぁ。ちょっとした考えですら自分で変えるのも難しいのに……。
    • 少しはローランさんの役に立てるかなぁ。

    開幕 くちばし

    • まさか……この最後であいつに遭う羽目になるわけじゃないよね?
    • 今はあの化け物をどうにかしないと……。
    • それは人によるよ。
    • 果たして自分の正義を掲げて罰しても良いのか?

    開幕 ユースティティア

    • 自分が正しいと思ったら正しいことになるんじゃない?
    • そもそも判断すること自体が主観的な問題でもあるし……。
    • 善と悪を区別することは出来ないだろうから。
    • 不公平な秤かぁ…そう呼ぶにも微妙だなぁ。

    開幕 黄昏

    • ただ見るだけじゃ、ちゃんと直面したとは言えないでしょうね?
    • 誰がまたこの恐怖に直面するだなんて思っただろうね?
    • 本当に終わりが近づいてきた感じがする……。
    • ビナー様…そろそろ終わりのようです。

    攻略情報[]

    • フェーズ移行時に、司書全員のHp体力が20回復する。

    舞台構成
    • 敵 :「ランプ」×1「目玉鳥」×4
    勝利条件
    • 「ランプ」の撃破
    敗北条件
    • 全滅

    舞台構成
    • 敵 :「くちばし」×1「黒い森の森番」×4
    勝利条件
    • 「くちばし」の撃破
    敗北条件
    • 全滅

    舞台構成
    • 敵 :「ユースティティア」×1「逃げる鳥」×3
    勝利条件
    • 「ユースティティア」の撃破
    敗北条件
    • 全滅

    舞台構成
    • 敵 :「黄昏」×1
    勝利条件
    • 「黄昏」の撃破
    敗北条件
    • 全滅

    効果<眩惑icon眩惑>

    X幕継続。操作不能。Speed速度1固定。大鳥に特殊バトルページ使用。味方に当たった場合ダメージを受けない。混乱混乱状態になった場合は効果が除去される。

    効果<暗黒icon暗黒>

    X幕の間、威力の影響を受けない。

    効果<懲罰Finalicon懲罰>

    ローランがこの対象を攻撃するときにダメージ量+8

    効果<警戒icon警戒>

    自分よりSpeed速度が低い味方が攻撃を受けるたび、今回の幕にてパワーパワーを1得る。

    効果<罪の痕跡icon罪の痕跡>

    幕の開始時、この数値が一定以上ならローランが特殊ページを使用する。ローラン以外のキャラクターを攻撃しダメージを与えることで罪をなすりつけることができる。(ページごと1回)

    効果<大きな目icon大きな目>

    威力の効果を受けない

    効果<小さなくちばしicon小さなくちばし>

    1幕の間、司書の手元にあるランダムなバトルページ2枚のコスト+1

    効果<長い腕icon長い腕>

    この効果が続く間、状態異常に対して免疫。幕の開始時に全ての状態を除去。

    効果<眩惑icon恐れ>

    全ての耐性が耐性脆弱icon脆弱(×2.0)になる。幕の開始時に麻痺麻痺4を得る

    効果<罪の痕跡icon重い罪>

    被ダメージに受ける混乱ダメージがX増加。幕の終了時、数値が5以上なら体力最大値の10%に該当するダメージを受けて効果を除去する。

    「ランプ」のギミック

    • 戦闘開始時、指定司書以外のランダムな司書1人に大鳥の眩惑icon眩惑を2幕の間付与する。
      • 大鳥の眩惑icon眩惑された司書には他の司書で攻撃することができる。
      • この効果は3幕ごとに発動する。また、発動するたびに付与対象が増えていく。
    • 非常に強力な反撃防御ページを使用する。
    • 大鳥の眩惑icon眩惑された司書がいる場合、大鳥の眩惑icon眩惑された司書の数だけ非常に強力な反撃攻撃ページを使用する。
      • この攻撃が大鳥の眩惑icon眩惑された司書に的中した場合、その司書は即死する
    • 3幕目に合算広域攻撃ページを使用する。
      • このページには使用時に全員に暗黒icon暗黒を付与する。暗黒icon暗黒は2幕の間続き、付与されたキャラクターは威力の効果を受け無くなる
    • 死んだ味方の数だけ虚弱虚弱武装解除武装解除5を得る。味方が4体死亡したとき、混乱耐性が混乱脆弱icon脆弱(×2.0)になる。

    「目玉鳥」のギミック

    • 大鳥のときと行動は同じだが、パッシブがなくなり、倒しても専用バトルページを得られなくなった。

    「くちばし」のギミック

    • 攻撃ダイスとマッチするとき、攻撃ダイスの威力+50
    • 反撃ダイス付きの攻撃ダイスを使う幕と、回避ダイスのみを使う幕がある。
    • 自分にダメージを与えた司書に懲罰Finalicon懲罰を付与し、次の幕に懲罰状態になる。
      • 懲罰状態のとき、速度ダイス速度ダイスが5つに増加し、強力なバトルページを自身を攻撃した対象に使用する。また、混乱耐性が混乱脆弱icon脆弱(×2.0)になる。

    「黒い森の森番」のギミック

    • 「くちばし」が懲罰状態でないとき、警戒icon警戒を得て、2体が攻撃態勢、もう2体が防御態勢となる。
      • 攻撃態勢のとき、混乱混乱させるページや、速度ダイス速度ダイスを破壊する効果を持ったページを使用する。
      • 防御態勢のとき、防御ダイスのみを使用する。
      • Speed速度は必ず1,2,3,4がそれぞれ1体ずつになる。
    • 「くちばし」が懲罰状態のとき、全員が防御態勢となる。
    • Hp体力が1以下にならず、Hp体力が1になると仮死状態になり、2幕後に復活する。

    「ユースティティア」のギミック

    • 審判鳥と全体的に同じ。罪iconの代わりに罪の痕跡icon罪の痕跡を使う。
      • 罪の痕跡icon罪の痕跡罪iconとは違い、「ユースティティア」以外に対しては敵であっても付与できる。
      • 「ユースティティア」自身も罪の痕跡icon罪の痕跡を持ち、攻撃ダイスを使用してくるようになった。また、「ユースティティア」の攻撃は敵味方関係なくターゲットする。
      • 「ユースティティア」が火傷火傷出血出血妖精icon妖精によるダメージを受けなくなった。

    「逃げる鳥」のギミック

    「黄昏」のギミック

    • 終末鳥の卵が存在している場合、そのうち一つの効果を得る。効果を得ている間は耐性が変化し、対応する卵による効果を得る。また、全形態共通のバトルページに加え、対応する卵のページを使用する。
      • 2幕ごとに、大きな目icon大きな目小さなくちばしicon小さなくちばし長い腕icon長い腕の順で効果を入れ替える。
    • 卵の効果を得ている間に混乱混乱状態になった場合、その卵が破壊され、速度ダイス速度ダイスが1つ破壊され、以降はその卵による効果を受けなくなる。次の幕にMind混乱抵抗値が全快し、全ての状態異常を解除し、パワーパワー忍耐忍耐2を得る。
    • 卵が破壊されるまで、Hp体力が一定の値から減少しない。
      • 卵が1つも破壊されていない時は75%、1つ破壊された時は50%、2つ破壊された時は25%未満にならない。

    1.大きな目

    • 大きな目icon大きな目の効果を得ている間、敵味方全員が威力の影響を受けない
    • 斬撃混乱耐性弱点。
    • 使用時に、次の幕に麻痺麻痺4を付与し耐性を耐性脆弱icon脆弱(×2.0)にする効果を持つ、弱い合算広域攻撃を2人の司書を対象に使用する。
    • 的中時にLightを減少させる効果を持つ個別広域攻撃を使用する。

    2.小さなくちばし

    • 小さなくちばしicon小さなくちばしの効果を得ている間、司書が所持しているバトルページのうちランダムで2枚のコストが+1される。
    • 打撃混乱耐性弱点。

    3.長い腕

    • 長い腕icon長い腕の効果を得ている間、全ての状態異常を受けない。
    • 貫通混乱耐性弱点。
    • 威力の影響を受けず、的中時に割合ダメージを与える個別広域攻撃ページと、威力の影響を受けず、重い罪icon重い罪を付与するページを使用する。
      • 重い罪icon重い罪が付与されていると、大きな目icon大きな目の広域攻撃の対象に優先的に選ばれ、小さなくちばしicon小さなくちばしの一部使用バトルページが強化されるようになる。

    ランプ

    • 大鳥の眩惑icon眩惑された司書にマッチを取って大鳥に攻撃させないようにするのがギミック的な正解だが、「劣化した妖精」などで反撃ダイスを消費させることでも救済を回避できる。
      • ただし、大鳥の眩惑icon眩惑された司書が二人以上になると「救済」を2枚使うため、反撃ダイスの順番が攻撃→防御→攻撃となり、一つの反撃ダイスを消費させただけでは救済を回避できない。「劣化した妖精」+「劣化した柱」で対処するか、司書を殴って対処しよう。
    • 大鳥の眩惑icon眩惑された司書を対処しながら「目玉鳥」を全滅させ、弱化したところを混乱混乱させて倒す。
      • 但し暗黒icon暗黒が付与されている幕は虚弱虚弱武装解除武装解除が無効化されるため注意。暗黒icon暗黒がない幕に攻撃しよう。

    くちばし

    • 1幕目は攻撃せず、2幕目に回避ダイスを使ってきたところを攻撃して、次の幕に集中攻撃して混乱させて倒す。
      • 広域攻撃なら1幕目からでも攻撃できる。
    • 攻撃態勢の「黒い森の森番」は厄介な追加効果を持つページを使用するため、警戒icon警戒に注意しながら攻撃しよう。
      • 広域攻撃で一掃するのもいい。

    ユースティティア

    • 幻想体バトル同様、罪の痕跡icon罪の痕跡を一人に集めて「審判」を撃たせるのがいい。
      • 「ユースティティア」の攻撃は対処しづらいため罪の痕跡icon罪の痕跡を付与されやすく、また自分の罪の痕跡icon罪の痕跡を減らすこともできないため、対処していると罪の痕跡icon罪の痕跡が溜まりやすい。一人にマッチを引き受けてもらうのがいいだろう。
      • 「止まらない審判」を撃たれると非常に危険なので、幕開始時に「逃げる鳥」の罪の痕跡icon罪の痕跡が3以上にならないように注意しよう。1~2体の逃げる鳥を集中攻撃して殺し、罪をなかったことにするか、広域攻撃で罪のやり取りを拒否してまとめて仕留めるのがいい。
    • 貫通耐性が普通のため、自信があるなら罪のギミックを無視して総攻撃して倒してもいい。

    黄昏

    • それぞれの形態の弱点を突き、卵を破壊しよう。
    • 特に厄介なのが大きな目icon大きな目威力無効はもちろん、こちらの耐性を脆弱にする「監視」も無視できない。そして何より危険なのが「燦めく瞳」で、的中時にLightを減少させる効果を持っている。大きな目icon大きな目形態のときはこれを休みなく使ってくるため、「燦めく瞳」を防ぐためのLightが「燦めく瞳」によって失われ、結果「燦めく瞳」を防ぐことができないという悪循環に陥り、何もできないまま殺されうる。威力無効により、低コストページではまず防ぐことができないのも辛い。初めの2幕で混乱させたい。
    • ニコライのコアページの使用を推奨。混乱ダメージが増えるため、いるといないとでは卵を壊す速さが全然違う。高威力斬撃ページである「処分」を使えるため、上記の大きな目icon大きな目形態を早く終わらせることができるという点でも優れている。
    • 威力無効効果を多く持つため、「遂行者の剣」や「盲目的な信念」がオススメ。
      • 前者は「燦めく瞳」の光減少効果を確実に防ぐことができる。コスト1なのでどのような状況からでも即座に使えるのが最大の利点。威力無効条件下以外では完全に死に札だが、ハイランダーなら問題なく回せる。「ランプ」や長い腕icon長い腕でも使えるのでこの完全開放戦においては意外と腐らない。
      • 後者は「みんなの平和」を確実に防げ、「燦めく瞳」も高確率で防げる。威力無効条件下以外でも使える点、斬撃属性なので大きな目icon大きな目に対してのダメージソースになる点でも優れている。ただし事前に光3を用意する必要があるため、肝心な時に使えないこともある。
    • 広域攻撃を多用してくるため、「連続切断」軸のデッキも有効。
    • 「電気ショック」の帰属も有効。長い腕icon長い腕形態では効果は無いが、威力無効下でも効果がある上、頻繁に撃ってくる「みんなの平和」を防ぎやすくなる。

    Advertisement