Library Of Ruina 攻略 Wiki
Advertisement

構成[]

  1. 歯車の信者 ×5
  2. アルガリア
    歯車の信者 ×4

ゲスト[]

1舞台目[]

ドロップ[]

歯車の信者の本 100% 100% 100% 100% 100% 100%
冊数 1.4 2 2.6 3 3.5 4.2

バトルページ[]

蒸気3) ×2
蒸気
使用時 受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。4を得る。ページを1枚引く
9~19 的中 受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 3 付与
防御命令2) ×1
防御命令
使用時 受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 4 獲得
7~10
4~8
自動突撃2) ×2
自動突撃
使用時 受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 2 獲得
5~9 的中 受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 2 付与
3~7
奇襲命令2) ×2
奇襲命令
使用時 相手に受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。が2以上あれば、このページの全ダイスの威力ダイスの値 ±X+1
2~6
4~8
3~8
歯車の導くままに1) ×2
歯車の導くままに
使用時 受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 2 獲得。 2 回復
3~7
4~6

2舞台目[]

ドロップ[]

  • N/A

バトルページ[]

青い軌跡3) ×1
青い軌跡
使用時 相手は次の幕の間、威力ダイスの値 ±Xの効果が無効になる
8~13 的中 振動最大7まで増加する4付与非表示
5~7
5~7
5~7
前奏2) ×1
前奏
4~6 的中 全味方に次の幕にてパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n1と忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +X1付与
3~5 的中 全味方に次の幕にてパワーこの幕の間、攻撃ダイスの威力 +n1と忍耐この幕の間、守備ダイスの威力 +X1付与
5~7
5~7
偵察1) ×1
偵察
5~8
4~6 的中 次の幕 出血今回の幕の間、攻撃ダイスを振るたびにダメージXを受け、数値が2/3に減少する。(小数点以下繰り上げ) 4 付与
5~8
5~7
乱舞3) ×1
乱舞
広域攻撃-個別広域攻撃にて、相手のダイスの値がこのダイスよりも低ければダメージを与える。
8~8
7~7
5~5
3~4

ドロップ[]

歯車の信者の本 100% 100% 100% 100% 100% 100%
冊数 1.4 2 2.6 3 3.5 4.2

バトルページ[]

蒸気3) ×2
蒸気
使用時 受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。4を得る。ページを1枚引く
9~19 的中 受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 3 付与
防御命令2) ×1
防御命令
使用時 受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 4 獲得
7~10
4~8
自動突撃2) ×2
自動突撃
使用時 受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 2 獲得
5~9 的中 受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 2 付与
3~7
奇襲命令2) ×2
奇襲命令
使用時 相手に受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。が2以上あれば、このページの全ダイスの威力ダイスの値 ±X+1
2~6
4~8
3~8
歯車の導くままに1) ×2
歯車の導くままに
使用時 受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。 2 獲得。 2 回復
3~7
4~6


攻略情報[]

この接待の難易度解説や突破方法、周回戦略に関する情報です。
概略 ⇒ 攻略のポイント ⇒ 具体的な攻略法 の順で、より内容が具体的になります。

第六章「都市の星」、1段目左中央(左から2番目、シ協会ルート)のストーリー接待。 青いキチガイがついに図書館に登場。終止符事務所でチラッと出た「歯車の教団」の信者を引き連れてやってくる。

ようこそ諸君、「都市の星」へ。ここからが本当の地獄、本当のLibrary of Ruinaだ。
いよいよもって死ぬがよい、ゆっくり絶望していってね?
…そんな与太も言いたくなるくらい、ここから難易度が跳ね上がる。
都市悪夢に昇格した直後も大概だったが、今回はそれ以上。心が折れる人多数。

今回の「青い残響Ⅰ」は、都市の星1段目の中ではそこそこ面倒な部類。 モブとして登場する「歯車の信者」は「速度」こそ持たないものの「煙」とパッシブでダメージを増加させてくるため、対策して挑まないと大きく体力を削られる。
2幕目には青い残響が広域攻撃をを引っさげて参戦するので、そこまで体力を維持したい。
敵の混乱抵抗値が高い上に打撃属性に混乱耐性持ちのため都市悪夢で猛威を奮ったエマが通用しづらいのも面倒臭さに拍車をかける。

本から手に入るページも当然「煙」がらみ。「煙」デッキは都市の星2段目の一般接待からも強化を貰えるため、接待を後回しにするのも一策。

1幕目
歯車の信者のページは「煙」関係のものが多く、
初撃のダメージを増加させる「肉の歯車」も絡んでダメージを伸ばしていく構成。
笑う顔たちのときと比べて他の状態異常を付与することはないが、
煙が溜まった状態で9-19と異常な出目の「蒸気」が直撃すると大ダメージは避けられない。
しかし「蒸気」にマッチ勝利するのは通常の手段では不可能なので、
防御ダイスを当てるのが唯一の対処にならざるをえない。
「蒸気」以外のページも初撃は「肉の歯車」でダメージが増加しているので、
これにマッチ勝利するのがダメージを抑える上で重要。
ついでに歯車の信者は全員「煙覚醒」持ちなので、一方攻撃でもダメージを減らしてくる。
2幕目
今回の青い残響は本気を出していないのでダイス自体は大したことがないが、
「前奏」を防がないと歯車の信者が強化される、大量の反撃防御ダイスに守られている、
なぜか遠距離攻撃を食らってもダメージを一切受けないなどの特徴持ち。
戦闘が長引くと広域攻撃の「乱舞」が飛んでくるが、
そこまでで歯車の信者に削られていると死者が出かねない程度には出目が大きいのも悩みどころ。

歯車の信者
歯車の信者のページのうち1ダイス目に「肉の歯車」が乗るのは「蒸気」と「自動突撃」で、
残りはすべて2ダイス目に乗る。
つまり1ダイス目が防御ダイスで2ダイス目がマッチ勝利できるページを使えばいいが、
この時期だと「リポスト」は「黒雲道」とあわせれば1コストですべての条件を満たしている。
また、都市の星1段目には「銃剣術」「内なる熱血」「衝撃吸収」など、
2コストながら他の選択肢もあり、3コストなら都市悪夢でさえよりどりみどり。
リウ協会の接待を最後まで終わらせておけば、1コストの「全面戦争」も選択肢に入る。
おまけにこれらのページは全て「煙覚醒」にも防御ダイスから入れるので、
カウンターで混乱ダメージを稼げる上に攻撃ダイスが直通する。
これらの1枚で対策の済むページでなくても、1ダイス目が防御ダイスのページと、
2ダイス目の出目が大きいページを使い分け、マッチ勝利を重ねていけば被ダメは格段に抑えられる。
「蒸気」のダメージが気になるなら、アルガリア対策もかねて「電気ショック」を全員に帰属させれば、
最大値が3減るので被害は気持ち減るし、他のページも麻痺を重ねればマッチ勝利はより簡単になる。
ちょうど都市の星入りしてパッシブのコスト上限が増えたので、入れておく余裕があるだろう。
アルガリア
アルガリアの攻撃で防ぎたいのは「前奏」、次に回避ダイスから入ってくる「偵察」、
守備ダイスを当てるくらいしか対策のない「青い軌跡」の順。
このうち最初の2つは歯車の信者対策に用意すべきページですべて対策できてしまう。
「前奏」は「リポスト」に1ダイス目が五分の勝負だが、都市の星1段目の2コストページは
すべて高確率で2ダイスとも防げるし、麻痺を2つ入れてしまえば「リポスト」でも怖くない。
広域攻撃の「乱舞」も麻痺を重ねておけば出目がそのまま-3されるので脅威は大幅減少する。
さっさと歯車の信者を片付けてアルガリアに集中攻撃できる形にしておけば、
「電気ショック」で麻痺を維持し続けるのもそう難しくはない。
アルガリアは体力を半分まで削れば撤退するので、順調に行けば「乱舞」を見る前後で倒しきれるだろう。


入手ページ効果解説[]

この接待で得られる本より入手可能な、コアページ、バトルページの解説です。

  • 最後の「速度」系パッシブを持たないコアページ。「速度2」を帰属できるのもこのコアが最後になる。
  • 「内燃機関」は受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。の獲得、維持を驚くほど楽にしてくれる革命的なパッシブ。「煙吹かし」で即座に受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。9を得られるようになるのは非常に便利。コスト1と帰属するのにも困らない。
  • 「肉の歯車」はダメージ量が増加するため、受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。での割合ダメージ増加と相性がいい。「一撃」との相性もいい。
  • 「考えの歯車」は「液化肉体」などと比べると防御ダイスが対象外ではあるが、コストが1低い。ただし他のパッシブが優秀なため、このパッシブのためだけに帰属するかは迷いどころ。

  • 受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。の獲得と付与を行いつつ、ページのドローを行える。
  • 最低値は9と高いためマッチ勝利しやすく、的中時の効果を狙いやすい。
  • 1ダイス目の防御ダイスが高水準。受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。の獲得量も多い。
  • 高いダイス目を生かしたカウンターを狙っていきたい。
  • 受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。の獲得と付与のおかげで、表記上のダイス目よりも与ダメージが増えやすい。
  • 比較的緩い条件でダイス威力ダイスの値 ±Xを+1できる。積極的に条件達成を狙いたい。
  • 1ダイス目は威力ダイスの値 ±X+1後もやや物足りず、実用性を上げるにはもう一押し欲しいところ。回避ダイス同士でマッチさせてしまうのも手。
  • 受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。に関するページではあるが、ページやダイスに受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。の付与、獲得の効果は無い。
  • ダイス目は標準的な1コストのページでありながら、受けるダメージ量(X × 5)%増加。最大10まで得ることができる。煙の数値が9以上ならすべてのダイス威力+1。幕の終了時に煙の数値が1減少。獲得と回復をこなすことができる。
  • 攻撃ダイスが2ダイス目に付属しているため、一方攻撃でもダイスを余らせない。


関連戦闘表象[]

この接待に関係の深い戦闘表象です。
(この接待で特定条件達成 or 関連コアページ/バトルページを使用して特定条件達成)

Name Slot Image Effect
肉の歯車 頭4 相手にが10以上あるとき、5%の確率でダメージ量+1
取得条件:都市の星の接待の1舞台にて、を10以上持つ相手に1回で40ダメージ以上を与える
青い残響 「共鳴」パッシブ発動時、10%の確率でダメージ量+2, 混乱ダメージ量+2
取得条件:アルガリアを1回倒す


ギャラリー[]

余談[]

  • この接待に関する余談など



Advertisement